員弁西・員弁東小学校 自転車安全教室


TOJでのホームタウン、いなべ市の員弁西小学校と員弁東小学校にて、自転車安全教室の講師を務めてきた。


KINAN Cycling Teamからの講師役は、中西アカデミングコーチ、雨乞、自分。
やはり、いなべ市でのKINANの知名度の高さには驚く。
TOJを応援にきてくれたという子も、ちらほらと。

外で遊びたくなる夏は目前。
自転車で友達の家や公園などに遊びに行くことが増えるだろう。
しかし自転車は楽しいだけではなく、身の危険が及ぶこともある。
そこで今一度、自転車に乗る際の交通ルール・マナーをしっかり勉強してもらうことに。


いなべ警察の方にもおいで頂き、交通ルールを守ることの大切さを聞いてもらう。


けんじ先生による交通ルール・マナーの知識、どんな危ないことがあるかなど、興味を持ってもらえるように面白おかしく授業は進行していく。



自転車という乗り物がどういうものか分かってもらえたところで、自転車の操作を学んでもらう。
自転車の基本である”真っ直ぐ進む””止まる”を一本橋を使用して感覚を覚えてもらった。
思っているよりも難しいもので、車を運転している方なら分かるかもしれないが、子供の自転車乗りというのは、急に何が起きるかわからないところがあるからちょっと怖い。
少しでも危ない目を見なくするためにも、自転車を乗る際にはしっかりと運転してもらいたい。

この間母親にも言われたが、息子が自転車競技をするようになってから自分の自転車の交通ルールというものも意識するようになったと、やはり自転車の乗り方を教わる場というのは小さい頃から少ないと思うのだ。
大人でさえまともに走れる人がいるくらいであるから、小さい頃からしっかり覚えていくというのは非常に大事だと思う。


そして安全に自転車のバランス感覚を養える定番の”遅乗り競争”では、先生に敗北を喫した...(~_~;)


みんなそれぞれに感じたこと・思ったことがあるようで、その想いは大事にしてくれい。


員弁西小学校のみんな。


員弁東小学校のみんな。

どうもありがとう。
これからも事故のないように、自転車を楽しく乗って欲しい。
勉強頑張って💪

コメント