正月まで、あと1回寝るだけになってしまった。
皆様の2017年は如何であったろうか。

個人的には、チームを移籍して環境が大きく変わり、結果からいうと、イマイチなシーズンであったと思う。

シーズン前半は調子は良かったものの、イマイチ空振りするシーンが多かった。


中盤の一番勝負のタイミングでは、気持ちが空振りして調子の悪い時期が続いてしまった。

後半も調子の良さを維持できたが、もう一つ足りない部分が多かった。
最後の最後に勝つことはできて、”終わり良ければすべて良し”、的な感覚もしてしまうが、今年のレースレポートを読み返して(メニューの”ラベル”から”レース”で、レースレポートが見れるよ!)みても、課題の残るレースが多い1年であったように思う。
毎年の事だけれども。
来年は、安定した走りとここ一番での爆発、をテーマに走ってゆきたい、
何より多くの応援と出会い、新たなチームメイトに恵まれ、レースを走らせて頂ける環境に深く御礼をしたい所存である。
つまり何かというと、KINAN Cycling Teamに入らせて頂き、本当に良かったと感じた1年であった。
どうも、ありがとうございました。
現状に甘えさせてもらうだけでは、現状維持になってしまう。
時には、厳しいお言葉もお待ちしております。
いろいろ思うところ、言いたいことはあるのだけれども、ひとまず簡単に。

なんだかんだ、やはり嬉しいのである。
さて、来年のプロフィール写真はどうしよっかな〜🎶
皆様の2017年は如何であったろうか。
個人的には、チームを移籍して環境が大きく変わり、結果からいうと、イマイチなシーズンであったと思う。
シーズン前半は調子は良かったものの、イマイチ空振りするシーンが多かった。
中盤の一番勝負のタイミングでは、気持ちが空振りして調子の悪い時期が続いてしまった。
後半も調子の良さを維持できたが、もう一つ足りない部分が多かった。
最後の最後に勝つことはできて、”終わり良ければすべて良し”、的な感覚もしてしまうが、今年のレースレポートを読み返して(メニューの”ラベル”から”レース”で、レースレポートが見れるよ!)みても、課題の残るレースが多い1年であったように思う。
毎年の事だけれども。
来年は、安定した走りとここ一番での爆発、をテーマに走ってゆきたい、
何より多くの応援と出会い、新たなチームメイトに恵まれ、レースを走らせて頂ける環境に深く御礼をしたい所存である。
つまり何かというと、KINAN Cycling Teamに入らせて頂き、本当に良かったと感じた1年であった。
どうも、ありがとうございました。
現状に甘えさせてもらうだけでは、現状維持になってしまう。
時には、厳しいお言葉もお待ちしております。
いろいろ思うところ、言いたいことはあるのだけれども、ひとまず簡単に。
なんだかんだ、やはり嬉しいのである。
さて、来年のプロフィール写真はどうしよっかな〜🎶
( ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ \\\\٩( 'ω' )و //// ( ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
返信削除取り急ぎ2017年中にコメントを残したかったので、よく分からない内容になっておりましたが改めまして
削除2017年シーズンお疲れ様でした
振り返りは「イマイチ」だと椿選手が感じられるレースが多かったようですが、こういう場合ロードバイクに普段乗られているファンの方だと気の利いたコメントを残せそうなものの生憎それが思い浮かばず申し訳ないです
んが、逃げが成功するしないに関わらず観る立場としては展開としてとても面白くなるので、シマノ鈴鹿のようにハラハラしつつ動画を見るも、ツール・ド・モルッカのように大成功を収めるも、ファンとしては楽しい限りです(^^)
今年は「安定した走りとここ一番での爆発」がテーマだそうな…
更なるご飛躍を祈念いたしております٩( 'ω' )و
あ、そして順番があべこべですが、あけましておめでとうございます!
ありがとうございます。
削除