
東日本ロードクラシック 群馬大会 Day-2 60km(6km x 10周)
昨日に引き続き、群馬CSC。
有力どころのチェック、終盤の動きに注意。
昨日の順位のおかげで、最前列からのスタート。
今日はパレード無しのスタート。
スタートでペダルキャッチに失敗、位置を下げてしまった。
ウェット路面に苦戦して、全く前に出れない…
登りで位置を上げては下りで後退するのを繰り返して、全然展開についていけていない。

今日も早い段階で元喜と大喜の入った逃げができて、数チームが追う展開。
前方に位置取るものの、下りで位置を下げてしまい無駄脚ばかり使ってしまう。

ラスト4周から宇都宮ブリッツェンの支配下でペースが上がる。
正直、もう脚がヤバい。
ラスト1周で、元喜がパンクで遅れる。
すぐ近くのトマがホイール交換、自分は元喜を待って前を追うがさすがに厳しい。

遅れてゴール。
調子は良いものの、空振り。
明日は132km。
東日本ロードクラシック 群馬大会 Day-2 、お疲れ様でしたー!。
返信削除距離が短かった分、展開はかなりアグレッシブで速かったようですね。
また、選手によって調子の整え方は人それぞれだと思うのですが、今回は波がまだ合わないご様子…。
ドンマイです。
そして今日の最終日3日目はどうやら雨のようですね。
兎にも角にも先ずは安全第一で!(>_<)。
久々のレース3連戦、椿選手が何よりレースを堪能して味わうことが出来ますよう願うばかりです(*´∀`*)。
Allez! Allez! TSUBAKI!!